ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/  のスタッフMです。

「両眼で0.7です。メガネはまだ様子をみましょう」

と言われた経験がある人は案外多いのでは。

 

このセリフをもし言われたら

ぜひご確認頂きたいことがあります

 

それは

右眼も左眼も同じく0.7であるか?

 

左右差なく0.7であれば

確かに様子見も有りです。

 

ですが左右の差がある場合は

早くメガネを掛けて

両眼のバランスの取れた見え方を実現なさってください。

 

特にお子さんを眼科にお連れになった時

両眼でいくつです

と言われたら

かならず

右と左それぞれの度数も確認するのが肝要です。

 

学校等の検診で

例えA判定であっても

両眼の状態によって

早い対処の必要なこともあります。

 

右眼左眼の度数が違うと

両眼のバランスは崩れます。

 

当店のブログでもよく登場する

両眼バランスの崩れは

片眼の視力低下へとつながる可能性が大です。

 

出来るだけ9歳までに

正しい見え方を体験させてあげる事が大切です。

 

もし9歳を超えても諦めず

出来るだけ早いうちの対処が

望ましいのです。

 

もしこれまでに

両眼で0.7で様子見と言われたことがあれば

 

右眼左眼それぞれがどうか?

その後変化はないか?

これを気にかけて

左右差がわかれば早めの対処を。

 

そしてメガネを作る場合

若い時は特に調節の力が旺盛ということも加わり

時として過矯正メガネをお掛けのことがあります。

 

一度過矯正のメガネを掛けると

度数を進行させる場合があります。

 

加えて本来の度数へ戻ることが

難しくなります。

 

安易に良く見えるメガネを求めず

 

その眼にふさわしい状態で

 

負担のない

楽に良く見えるメガネを求めてください。

 

当店での検査がお手伝いいたします。

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良いメガネ専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

「メガネを作ってもすぐ度が変わるからねぇ」

当然のことのように言われるこの一言

 

果たしてそうでしょうか?

通常であれば

当店ならNOと申し上げます。

 

ただ、しょっちゅうではなくても

割と短目の期間で

メガネの度が変わる事はあります。

 

ではどんな時変わるのでしょう。

 

1.20才位までの成長段階にある

2.加齢

3.眼に何らかのご病気がある

4.本来の度数への経過待ち

5.その眼に合わない度を入れたメガネを掛けている場合

 

と考えられます。

 

1.は体の成長と共に眼球等も成長しますのでよくあることです。

この時期の眼の使い方も大切です。

 

2と3はここでは省略いたします。

 

4.は当店の場合で言いますと

本来の状態へすぐに適応出来ない眼の場合です。

まず適応出来るだけの度数で様子を見ます。

その後の様子で更により良い状態に持って行けるか等の経過をみます。

 

5.は大人で多いのがこれかと思います。

通常ですと20才を過ぎると度数の進行は落ち着くものです。

なのによく変わるしんどいと言う事があれば

ズバリ合っていないメガネかと。

 

合っていない理由も色々です。

 

乱視の未補正や

両眼バランスが取れていない

してはいけない眼にゆるく合わせる

してはいけない眼に逆に強める

等々

 

これらの発見は時間はかかりますが

丁寧に

その人の状態を把握していく検査がなされて初めてわかること

 

当店の検査が力を発揮する時です。

 

一度きちんと合ったメガネに出会うと

数年経っても快適と言うことも

当店では普通のことです。

 

メガネの度数がちょくちょく変わるのは

眼にとってもしんどいこと

眼がしんどいと脳も疲れます。

 

快適な見え方は

脳も快適と言う事です。

 

もし快適な見え方をお望みで

今それが叶えられていなければ

ぜひ当店にて叶えて頂きたいと存じます。

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

外に出れば

紫外線の害を案じ

 

室内では青色光を発するPCや

スマホ画面を長時間見続けることに不安を抱く

 

現代に生きる人々の

悩める問題の一つと言えましょう。

 

人類はこのままなすすべもない?

いいえとんでもない

 

問題解決に向けて

様々な研究が日々続けられています。

 

眼に入ってくる光線は

眼の前で少しでも防ぐ

 

これが一番手軽です。

 

まずはメガネのレンズを

替える事ができます。

 

ホヤレンズからこんなレンズ登場です

rayguard2.jpg

Ray Guard 435

紫外線と青色光(ブルーライト)を

ダブルで防いでくれる優れもの

 

レンズカラーはきれいな4色

体験用レンズご用意しています。

 

どうぞ当店にてお試しください。

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

ずばり暑っつい車内に

メガネを放置は厳禁ですぞ

と、ご注意する季節がやってきました。

 

まだ少し早い?

いえいえ

予報では連休中にも用心の暑さ到来です。

 

お気に入りのサングラスだって

放置時間によっては

レンズ歪みます;;;

 

実は歪むまでいかずとも

レンズ表面に細かいクラック(ひび割れ)が出来ちゃいます。

 

掛け心地良いフレームで

捨てられないよ~(TT)

と言う時は

レンズを交換しましょう。

 

用途に合ったカラーレンズも

色々出ていますから

ご相談くださいね。

 

お好みがきっと見つかるでしょう。

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

身に付けるものは

体に合わせた物がいいと言われます。

 

帽子、服、靴…

この中に長いことなかった名前と言えば

「メガネ」

 

わたくしは声を大にして申し上げたい

メガネこそオーダーメイドを!と

 

それもメガネの中身

レンズに入っている情報

 

一言で近視、遠視と言っても

人が違えば

眼の有り方も悩みも違います。

 

それを詳しい検査の技術と経験

そしてもう一つは

その結果を最適に決めるセンス

 

それらが合わさって

貴方だけにぴったり合う

レンズ内容が生まれます。

 

それまでどこに行っても

しっくりこなかった方も

やっと眼が楽で

まるで安住の地を得たかのような

そんな気持ちの良いメガネ

 

素敵なフレームと合わせて

貴方の眼と共にある

貴方だけの大切なメガネを

 

この連休に作ってみませんか

ああ良い眼鏡専門店で(^^)

 

スタッフM

 

眼が感じる色・光

2018年4月24日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

眼と脳は密接につながっている

と、このブログではよくお話します。

 

本日はまた違ったつながりのお話を。

 

私達は色々な色を感じることができます。

その色はどうしてわかるのでしょう。

 

まず世の中の全ての色は

元々は三つの色が

組み合わさって出来ています。

 

赤・緑・青

いわゆる三原色です。

 

私達がそれを認識できるのは

人の眼の中に

その三つの色に反応して

脳へ信号を送る

細胞があるからだそうです。

 

その部分を錐体(すいたい)と言います。

 

脳はそれぞれに送られてきた色を

上手い具合混ぜて

その色が見えているように

錯覚させているのだとか。

 

やりますね、脳さん。

 

でも弱い光の下では色はわかりません。

 

そのような状況下では

桿体(かんたい)にバトンタッチされるから。

 

桿体は光があるかないの情報を

脳へ送るのが仕事。

 

美しい花を見た時や

薄暗がりにいる時

そんな時に

体は密かにお仕事しています。

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

加齢によってお肌がくすむと聞いた事があります。

それを黄ぐすみというそうで。

女性にとっては聞き捨てなりませぬ。

 

実はそれと同じようなことが

眼にもやってくるんです。

眼の水晶体へ。

それを黄変と言います。

 

本日の写真は水晶体の色の変化の図。

本人の許しなくじわじわと変化。

 

もし…

・眩しくて目がかすむ

・視界が薄暗く像の輪郭がぼやける

・天気の良い日の散歩や

運転中やスポーツ時に眩しさを感じる

 

このような症状を感じたら

加齢による

「水晶体の黄変」の可能性あり

 

でもメガネレンズの世界も日進月歩

ちゃーんと対応するレンズを

開発してくれてますからご安心を

 

コダックのネオコントラストレンズ

普通のサングラスとは違います

 

色が薄いカラーでも

眩しさを抑え

明るくクリアな視界をお届け!

 

普段使いから掛け替えなしに

夜間に運転する方には特に重宝です。

 

あなたの眼が求める最高の状態は

 

正しい眼の情報と

メガネを使うシーンに合わせた

優秀なレンズで作った

メガネを掛けることですね(^^)v

 

スタッフM

 

 

動くものが得意な眼

2018年4月8日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

スポーツをする方ならきっと

動体視力アップに興味が高いことでしょう。

 

自然界には

その動くものがよく判別出来る生き物がいます。

 

複眼を持つ昆虫です。

ブログでも出て来たミツバチもそうですね。

 

トップ写真はそのミツバチが

複眼で見えるモザイクの世界

 

なんと一秒間に最大300もの画像を見分けられるのだとか

これは人間の15倍ですって

なんとも羨ましい

 

でも視力は人より高くないそうで

 

生き物それぞれに特性ありですね。

 

さて人間の場合

人が動体視力をアップするためには

なんと言ってもトレーニングは欠かせない。

 

でもね、

トレーニングに入る前に

大切なことが一つ。

 

その眼が

両眼バランスの取れた状態の眼であること

 

これ抜きにいくらトレーニングしても

効果は上がらないでしょう。

 

元々動体視力は静体視力に比べて

視力は落ちます。

 

もし視力そのものが悪い場合

それを矯正しないまま鍛えても

それは眼にとって

かなりの無理難題と言う訳です。

 

先ず自分の眼を

トレーニングに適した状態にしてあげましょう。

 

当店もそのお手伝いいたします。

 

スタッフM

 

 

頼ってるよ、紫外線

2018年4月6日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

花が咲いたと浮かれてばかりはいられない

特にこれからの季節は

紫外線をいかに防ぐか

 

陽に当たるといつの間にか

肌に眼に悪さをしてくれる

 

見えない敵に向かって

戦いを挑み続ける日々の人間界

 

でも自然界では

その紫外線が見える上

その恵みを享受している生き物あり

 

紫外線を頼りに食料集め…

そうミツバチさん

 

人間には

flower27.jpg

こう見えているお花が

 

ミツバチさんには

flower26.jpg

こう見えるらしいです

そしてそれで蜜の在りかがわかるのだとか。

 

今度お花を見る時

ちょっと思い出して下さいね。

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

あくまでわたくしの体験であります。

 

眼がチカチカゴロゴロ…

朝から眼の調子がどうも悪いなあ…

 

と言う時は

ホヤのサンテックコントラストのレンズを入れたメガネを掛ける

ep857sg12.jpg

〈サンテックコントラストレンズ入り〉

 

掛けると眼がまず楽に感じ

そのうち

チカチカやゴロゴロが気にならなくなるんです。

 

このレンズを入れたメガネは

調光タイプのレンズとして

以前ブログにも登場しました。

 

主に外出時に重宝するのですが

実は室内でもとても活躍するのです。

 

部屋の中にも

お天気だと朝から光が入ります。

直射日光ではなくても

調子が悪い時は

この光が眩しく感じて辛い(TT)もの。

 

そんな時サングラスでも良さそうですが

サングラスは色が付いたままで

室内ではちょっと不向きですね。

 

でもこのサンテックコントラストなら

インドアでは退色し

しかも青色短波長光を軽減して

クリアな視界を得られる

という優れもの

 

時々不調を起こすわたくしの眼を助けるメガネレンズです。

 

詳しい検査と持てる技術を駆使して導き出された

あなたにぴったりな眼の情報で

このレンズ入りメガネを作ると

より快適な一本となるでしょう。

 

その大切なメガネを作るお手伝いを

ああ良い眼鏡専門店がさせて頂きます。

 

スタッフM

 


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら