ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

チューリップ

2019年4月15日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

知らない町で出遭ったチューリップ

適当に植えてそのあと自然に任せた!

って感じがありあり…

 

思わず笑顔になりました

 

桜が散り始め

ちょっと淋しいなあ…と思う間もなく

次々と春の花たちが競います

 

やっかいな花粉も去りつつあり

やっと春を楽しめそう♪

 

そんなときお花のお便り届きました

 

整った植え込みの中のも美しいですな

flower54.jpg

 

カラフルな色を沢山見ると

元気がでますね~

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

お天気良くても寒いね…ブルッ

hato11-2.jpg

 

でもやっぱり青空嬉しいね♪

hato10-2.jpg

 

春の日差しはUVAが多いらしいよ

しかもUVAは

肌の奥の真皮まで届くそう

 

それって光老化の原因に~

 

もうUV対策必要ですね

お肌も

もちろん眼も!

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

本日4月8日月曜日

 

この春新しい環境に入り

今日から本格始動!

なんて人も多いのではないかしら

 

行く方も受け入れる方も

最大の関心事は

〈どんな人?〉

 

それは老いも若きも

きっと皆同じ

 

小中生の時

転校経験があるわたくし

当時こども心に

少しでも良く見せたいなあ…と

 

初めての教室で

最初の挨拶をするとき

「これからは静かな子の感じでいこう」

なんて誓ったのに、のに…

すぐに地が出てざんねーん

 

年齢を重ね多少時間は伸ばせるけれど

本来の自分を隠すのは

難しいですなあ(^^;;

 

 

これとは逆に

大人で何でも出来てかしこそう…

なんて勘違いされたばっかりに

地を出しにくくなればお気の毒

 

 

人にどう思われるかは

誰にもどうする事も出来ない

 

どうすることも出来ない事に

悩む時間は勿体ない

 

ならば自分らしく頑張って行こう!

 

これはある新人さんの言葉でした

 

スタッフM

 

 

 

桜届け!

2019年4月7日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

満開の桜のお便り頂きました

 

この満開の桜の画像には

送り主の

特別な思いが込められています


病の床にあるお姑さんに見せたい

今苦しく辛い状態にある人に

もう外に出ることも出来ない人に

 

せめて満開の桜を見せてあげたい

その一心で撮ったそうです

 

桜、桜、桜…

届けよ桜

 

flower51.jpg

 

みんなの思いのたくさん詰まった花

 

スタッフM

 

 

新元号

2019年4月1日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

2019年の4月1日

今日の話題はやはりこれですね

 

新元号の意味はあろうと思いますが

個人的には

平安で希望溢れる世でありますよう

心から強く願うものです

 

当店にとりましても

この4月より店主の更なる向上の為

営業時間・定休日等の変更をいたしましたが気持ち新たにしております

 

 

皆さまのこれから始まる新元号における生活がより良いものでありますよう願っています

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

4月がもう目の前

 

この時期は

桜に似た花があちこちで見られます

 

似ているのは

梅に桜に桃

毎年「えーっと…」

 

昨年は木の肌で判断しましたが

今年はまた違う判断方法を知りました

 

花びらの形とそして

ある部分を見ればわかる!って

 

それは花の芽の花柄部分

梅は花柄がなくて

桜は花柄長め

桃は花柄短め

 

花柄って言うのは

flower47-3.jpg

この部分です

 

写真の花芽にはそれがないので

梅の花ですね~(^^)v

 

この梅の花ももうサヨナラ

3月はどんな月でしたか?

 

本格的な春到来の4月が待ってますよ

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http:yoimegane.jp/ のスタッフMです

街に出ると沢山の外国の人人人…

 

日本とは違う文化で

時にびっくりすることもあります

 

でも

世界中には日本と違う文化だらけ

国が違えば常識も違う

 

海外へ行ったら自分も外国人

 

現地の人だって

日本人に驚いているかも

 

日本の常識が通じない体験は

目からウロコなり~

 

スタッフM

 

楽しい眼の使い方

2019年3月25日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

「しろつめくさ」

春にこれを見ると探したくなるもの

四葉のクローバー

 

一生懸命探しながらフト思う

これってまるでクイズみたい

 

同じ漢字が沢山並ぶその中に

一つだけ違う漢字があるよ

さあどれだ?ってね

 

同じ形がひしめく中から

違う形を見つける

 

眼と脳がタッグを組んでいざ!

さあ見つけられるかな?

見つけた~(^O^)/

clover2.jpg

 

clover1.jpg

少し移動すると違う模様の葉も見っけ

 

いつもなら摘むところだけど

このままに

お互いもっと春を味わいたいよね

 

四葉のクローバー探し

こんな楽しい眼の使い方あります

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

その人の目は

疲れた人の目ではなかった

 

イチロー選手の引退発表会見を見た感想です

 

他の引退会見で時々見るのは

凄い仕事を終えて肩の荷を下ろした人のセリフで

「今はゆっくりしたいです」

 

でも昨夜の会見にそんな絵はなく

明日も変わらずトレーニングをしていると思いますよ、と

気負いなく話すイチローさんでした

 

そうだろうな、と

普通に納得するほど

 

子どもたちへのメッセージで印象に残ったのは

自分の好きなものを見つけて欲しいと

 

好きなものを持っていると

壁が立ちはだかったとき

それに立ち向かえるんだよ、と

 

可能性をつぶさないで欲しい、と

 

好きなものを見つけて

それに一生懸命になることで

生きる力も強くなるって言うメッセージと受け取りました

 

これって子どもだけじゃないですね

大人だって

 

 

イチロー語録は沢山あって

どれも心に響きます

 

彼の生き様を多くの人が知り称えています

 

今や日本人の誇りの象徴になっているのだなあと

昨夜の大観衆の姿を見て改めて思いました

 

スタッフM

 

 

木蓮降る空

2019年3月18日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

春は次々咲く花が楽しみ♪

 

まるで雪のようなハクモクレン

 

そして妖艶な

20190315_151224.jpg

サラサモクレン(かな?)

 

お花見の季節までもう少し

それまで目を楽しませてくれます

 

スタッフM

 

 


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら