ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

ポールスミスPS25108

2025年1月11日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

本日はポールスミスのご紹介です

 

 

チタンフレーム

ps25108-021-2.jpg

PS20108 021 DARK GREY

 

 

上記二枚の写真では全体にグレー色

…なのですが

 

ps25108-021-3.jpg

真正面から見ると

フチがネイビーなんです

 

同様に先セルという部分もネイビー

 

そしてテンプル内側に

ポールスミスのシンボルカラー

 

 

さりげない大人のおしゃれが

隠れている一品です

 

お値段は

税込価格 48,400円です

 

スタッフM

 

カザールLegends9505

2025年1月10日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

カザールレジェンド

 

いつも斬新なデザインに驚き

 

 

本日はこちら

legends9505-22.jpg

CZ9505 C002 58

 

これを掛けて歩いたら

恐らくあっという間に注目されちゃう

 

 

細かいところにも手を抜かず

洗練された美がここに

 

お値段は

税込価格 66,000円です

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

何が困るって

今使っている容器のフタが消える

 

えーっ???なんで?

今開けたよね?

んでここに置いた…ハズ

 

しかし

無い;;;消えた;;;

 

 

んなわけない…んだけど

自分は いたって真剣

 

急いでいたら

本当に困るこの現象

 

 

ネガティブな病気等を思い浮かべながら

ハッと気づく

 

視野が狭くなってるぞーきっと

落ち着け 落ち着けってね

 

 

自分の行動を巻き戻し再生

 

 

すると

lid01.jpg

こんなちっちゃいのは

何かの陰に隠れていたり

転がっていたり

 

 

 

lid03.jpg

色付きは

色沢山の所に置いていたり

 

 

 

lid02.jpg

透明っぽいタイプのは

同じ大きさ形の上に乗せようものなら

存在消えて気づかない;;;

 

 

でも落ち着いて周りを見渡すと

見えてくる…

 

 

自分の行動を振り返ると

何も考えずフタを開け

それを無意識に置く…ようです

 

恐らく

目は見ていても

その瞬間を脳が認知していない;;;

 

 

最後に痛感するのは

 

フタって

すごく重要な物!!!

これなかったら困る物!!!

 

 

ー自分への教訓ー

フタを開けたあと

置いた場所をしっかり見届け記憶せよ

 

スタッフM

*明日木曜日は定休日でございます

本日は15時より開店の日です

時間は短くとも中身の濃いお仕事いたします

 

ハレの日ケの日

2025年1月7日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

いつもの日常が戻ってまいりました

 

ハレの日は嬉しい楽しい♪

 

だけど意外に

ケの日に戻るのってホッとするなぁ

 

…という声もチラホラ

 

 

確かに

いつもはしない用事が待っていたり

いつもと違う料理作りが大変だったり

開いてるお店が少なかったり

病院がお休みで不安だったり…

 

 

それでも

ケの日の中にハレの日があると

それは生きる張り合いになり

やっぱり必要な日なんですねv

 

 

ところで…このお休みの間

眼はゆっくり休めたでしょうか

 

使い過ぎて

ピントが合いにくい感じ;;;

なんてことになっていないかしら

 

その他にも

それまで感じていた見え方のお悩みが強調されるとか…

 

 

体が元気で目も良く見える!

って時は気づきにくいけれど

 

疲れたり年を重ねてきたりして

初めてその不調に意識が向く時があります

 

でもそのときが良い機会◇

できれば不具合は放っておかず

早めに良い対処を

 

当店もお待ち申し上げます

 

スタッフM

*本日と明日は15時開店の日です

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

カザールLegends5000

2025年1月5日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

わぉ!

 

って思わず言ってしまったモデル

 

どうです

なんだか

凄いストーリーに出遭えそうですね

 

legends5000-13.jpg

CAZAL 5000 col.1 52

 

堂々の登場◇です

 

お値段は

税込価格 66,000円です

 

スタッフM

*いよいよ明日からまた通常に戻ります

本年も週四日の眼科勤務でスタート致します

その一日目の明日月曜日はお店は定休日でございます

なお、翌火曜日水曜日は15時開店です

 

ご不便等お掛け致しますが

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

サムライ翔ブランド生誕15周年!

 

それを記念した特別モデル

2025-15anniv02.jpg

 

全6本は2タイプに分かれています

 

その違いは

テンプルの「Aマーク」の違い…

それぞれの代表さんに見せていただきましょう~

 

こちらと

2025sa001-22.jpg

SA001 #2 BKMブラックマット 57

(内側ラバー:ダークレッド)

 

こちら

2025sa002-22.jpg

SA002 #2BKMブラックマット 58

(内側ラバー:ライトグレー)

 

SA001の方少し見えにくくてすみません

 

 

フレームは両タイプにツヤありとマットをご用意

 

テンプル内側ラバーの色は

SA001には
ライトグレー・ダークレッド・ダークブルー

SA002には
ブラック・ライトグレー・ダークブルー

が配されています

 

その内側ラバーは

ファッション性に加え

滑り止めというお役目も果たします

 

 

お値段はそれぞれ

税込価格 24,200円です

 

 

みんなにサムライ翔のキリリとした男らしいフロントシェイプを体験してほしい

その願いのこもった記念のモデルと言えましょう

取り扱い商品ページもどうぞ

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

サムライ翔2025

令和モデルが入荷です

 

 

その令和モデルにフチ無し!

 

2025jr606-3-2.jpg

JR606 #3 BKブラック

 

2025jr606-2-2.jpg

JR606 #2 GRグレー

 

2025jr606-1-2.jpg

JR606 #1 HLSヘアラインシルバー

 

お気づきのように

令和モデルでは初めてのフチ無しですが

サムライ翔の特徴である

「キリっとしたシャープさ」は

令和モデルにも健在!

 

商品取扱ページでもご確認いただけます

 

いずれもお値段は

税込価格 43,450円です

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

まだ出遭ったことのない世界がいっぱい詰まっている

それがニコンカレンダー

 

 

さあ2025年の1月は…

 

ここはどこか、って?

 

なんと南極大陸です!!

わたくしの紹介史上初めての地

しかも猛吹雪中という極寒の時期

 

 

どおりで

2羽のペンギンの周りが白く煙ってます

 

仲間のペンギンたちは

姿勢を低くして

その猛烈な吹雪をかわそうとしている…

 

なのになのに

寄り添う2羽は

そんなこと平気なんか~い

 

タイトル

「Love no matter what condition」

 

たとえどんな状況であろうとも

(君を)愛す…

…っていう訳でいいのかな

 

 

しかしながら

このような過酷とも言える状況でのパチリが出来る人って

ごく限られた立場の方…?

 

南極の調査隊員さん とか?

 

 

…などなど

今年も1枚の写真で

自分の好きな想像をしながら鑑賞して頂きたい

 

 

月に一度

ニコンカレンダーをお楽しみに♪

 

スタッフM

 

2025年の幕開けです

2025年1月1日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

新年明けましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

 

 

昨年のご愛顧誠にありがとうございました

 

本年もメガネや見え方で頼って頂けるよう

頑張ります!

 

お店は本日元旦より初売りでございます

ご予約のお電話お待ち申し上げます

 

 

本日のお写真は

ニコンカレンダーの表紙に選ばれた一枚

中国から

 

凍てつく中の小舟

船尾にひざまずく男性…

 

何気ない光景に見えて実はすごい技

その体はそこで

絶妙にバランスとっているに違いありません

 

 

世にバランスを取るものは沢山ありますが

 

当店でのそれは

両眼のバランス

 

その崩れを直し

その眼が楽に使える心地よいメガネを作ること

 

それを基本に

様々なお悩み解消のメガネをお作りします

 

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

 

 

*このブログも眼や眼鏡の事は正確に

その他の事は楽しく♪をモットーに

今年もどうぞよろしくです!

 

店主&スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

いつも当店をご愛顧頂きまして

誠にありがとうございます

 

本日12月25日水曜日は15時より開店の日です

 

 

昨年より眼科勤務の関係で

お店の営業日と営業時間が少なくなりました

 

皆様には大変ご不便とご迷惑をお掛けしております

 

 

このような体制にも関わらず

 

眼鏡や見え方にお困りの時に

当店を頼って頂きましたこと

 

そして

 

お店のお近くの方のご利用から

電車や車やバイク等を駆使してのご来店や

そして

遥か飛行機や新幹線で行き来する距離の遠い所からと

当店へお越し頂きましたこと

 

心より感謝申し上げます

 

ありがとうございました

 

 

お客様に

良いメガネだと喜んで頂きましたこと

眼鏡屋冥利につきます

 

 

昨年より始めました眼科でのお仕事

 

「眼」のあり様が

いかに生きる希望に影響するかを目の当たりにする日々です

 

例え罹患した眼であっても

見る力が残っていれば

それは大きな喜びになること

 

お人によって

メガネ等の良き助けを通して

日常生活の質の向上も望めること

等々

お店でのお客様と同じような喜びを体験させて頂きました

 

 

当店も開業して12年経ちまして

お客様の中には

眼疾患を持つ方も少しずつ増えて参りました

 

視能訓練士という仕事をするようになり

医学的な学びと現場での体験が

当店での検査や対応等で非常に役に立っております

 

例えば

お医者さまに聞きそびれたりしたことを

お尋ねになったとき

それを分かり易くご説明が出来て大変喜ばれます

 

現状を知って検査に臨むことで

その検査時の状態に理解が深まり

寄り添ったメガネ作りが行えると考えております

 

それは己にも良い学びとなっております

 

これからも

メガネも視能訓練士としても更に学び続け

人のお役に立ちたいです

 

 

単に矯正の必要な眼

医療の手が必要な眼

 

そのどちらも

その眼が持つ力を発揮できるその眼にピッタリのメガネが

その眼を

そして何より脳も生き生きさせる強い味方と成り得る…

と思うものです

 

 

眼を酷使すると言われる現代人

この先も今と同じように見えているか

それはわからないところです

 

でも不具合を少しでも早く発見出来れば

悪化を遅らせたり改善したりできそうです

 

まずは

40歳を過ぎたら眼科健診もどうぞお忘れなく

そして矯正の必要な眼には良い眼鏡を…

おススメ!です

 

 

今年一年のご愛顧ありがとうございました

来年もどうぞよろしくお願い申し上げます

 

皆様ご自愛くださり

良いお年をお迎えくださいませ

 

来春は元旦よりお店を開けます!

 

*この一年拙いこのブログもお訪ねくださりありがとうございました

また来年も訪問頂けるような楽しい♪ブログにしていきたいです

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

店主&スタッフM

 


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら