ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

メガネを掛けて快適に見え

外すと見えない距離がある!

 

この当たり前のことが

出来なかったわたくしの眼

軽度の遠視の眼

 

数年前メガネを作った時

掛けても外しても見えるから

メガネなんて掛けなくていいんじゃないの?

って真剣に思っていました

 

外して見えるのは

己の調節力のお陰って言うのが

最初はどうも腑に落ちなかった

 

それが今はよくわかります

 

わたくしの眼はやっと

メガネに身をゆだねられるようになったんです

 

メガネを掛けてもある年齢までは

まだ調節力は働きます

でもメガネが助けてくれる分

それまでこの眼は疲れも減るのです

 

もしあのまま裸眼を続けていたら

その働き過ぎの調節力が暴走して

困った眼になっていたことでしょう

 

近視さんとはまた違う

軽度の遠視ならではのお話でした

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

駅の階段を降りるご婦人

「遠近だから階段は見えづらくて」

と同行の人へ言いながら手すりを持ってそろりそろり

 

眼鏡屋としては気になるところ

もしかして

合ってないのかな?

レンズで見る部分が違うのかな?

 

良い遠近両用メガネとは

①その眼に必要な情報が入っている

②使い方が正しい

③良い遠近両用のレンズである

 

特に①と②はセットって言うほど重要です

どちらが欠けても違和感を覚え

しまいには遠近メガネを敬遠することにも繋がります

 

初めてさんでも

その眼に必要な情報の入った

良い設計のレンズなら

あとは使い方のコツを知れば大丈夫!

 

一例をあげると

階段ではもっと顎を下へ引くなど

使う場面での顔の動かし方がポイント

 

当店では検査時にもご説明や体験を

出来上がり日にコツを使った練習をして頂いております

その時に各々がお持ちの疑問や不安もお聞きして解消いたします

 

一見大変そうですが

実際はそんなことありません

 

遠近両用メガネは

近くから遠くまで

他のメガネへの掛け外しも不要で

何より見る事への動きがスマートで

若見えですぞv

 

あとは快適なメガネライフを

お楽しみください

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

一度やりだしたら止まらない…

それはスマホ

 

大人だってなかなか短時間では切り上げられない

こどもや若者が止められないのもうなずけます

 

朝の情報番組で眼科医が登場

その先生によれば

スマホ等が原因と思われる内斜視が増えているそうです

 

近くを見るとき人の眼球は内側に寄ります

通常であれば視線を遠くに戻すと元に戻ります

 

内斜視と言うのは

寄った眼球が元に戻らない状態

 

そうなると物が二重に見えたり

片眼視力が低下したりと

見え方にも不具合が生じます

 

内斜視の原因は他にもありますが

ここではスマホ等を長い時間見続けることで起こることに焦点を当てています

 

その情報番組で登場の眼科医が推奨されたのが

3010の法則です

番組で使われたものを本日は紹介しています

tv2-2.jpg

スマホはやり出したら

ずっと同じ姿勢で

眼の動きもほとんどなく画面を見る

 

このほとんど動きのないことが問題の一つでもありますので

30分に一度は眼を休ませましょう

 

眼を近くから遠くへ移したり

左から右、右から左と

眼の周りの筋肉を動かしてやりましょう

そして調節力も休ませてやりましょう

 

***

今若い方もそのうち年を取ります

年を取れば普通でも眼に老化がきます

良い状態で老化を迎えるには

やはり若い時から準備が必要なのです

 

まずスマホを見る眼が良い状態のバランスであること

使用する合間に適度な眼の運動と休息も取り入れること

使用する環境が眼に優しい事

 

以上の三点は最低限実行して頂きたいことです

 

年齢を問わず

将来の自分の眼のあり様を想像する事が

眼を守ることへ繋がるのではと思います

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

近くで若い男性たちがお話中

「オレ老眼かも」

「えーっ、まだ20代やぞ」

 

「近くがちょっと見えにくいねん」

 

「あっ、そら老眼や」

「老眼のメガネやなー」

 

ちょっと待ったー!(と心の声)

その若さなら老眼はまだまだだよー

通常なら40代前半までそれはない

 

(心の声は続く…)

通常の眼であればだけど

考えられる第一位は現代っ子なら

近くを見すぎで起こる症状かも

 

近くを見る時間が半端なく長いのでは?

近くを見る時に使う眼の筋肉や調節する機能がマヒってるかも

 

時間忘れてゲームやスマホしてないかしら?

それをまず止めて様子をみてね

 

眼の使い過ぎは特にない…

それならその次に考えられるのは

遠視の眼の持ち主で

自分の調節力では近くを見るのがしんどい状態かもね

 

その時は老眼鏡じゃなくて

遠視用のメガネですよ

 

老眼鏡は近くを見る時だけのメガネ

だから手元から距離が離れるにつれボケます

それに比べ

遠視メガネは近くも遠くもOK

 

だけど遠視の眼はちょっとやっかい

なぜって

軽度な遠視の度数の眼なら

遠くも近くも見える場合が多いので

自分の眼はメガネなんて必要ないと思いがち

それによって

メガネを掛ける機会を逃すことも

 

これとても多いパターンなの

 

近視みたいに

見えない距離は見えないとわかればいいんだけど

軽度の遠視は旺盛な自分の調節力が働いて見えてしまうんですな

これがいいような困るような

 

それは自分の眼は良い眼と思って

メガネなんて無関係と思わせてしまう

 

本当は近視と同じように

一日中メガネを掛けて欲しいんです

 

他にも見えづらさの原因は

乱視やバランスの未補正ってこともあるかも

これもほっておかないで欲しいな

 

いずれにしても大事な眼

若い時は無理が利くから

気づきにくく放置しがちだけど

 

早めに良い状態に持って行った方がいいですよ

後になるほど矯正に時間かかるから

 

時間がかかっても矯正出来ればまだいい

矯正が難しい…まで放置しないでね

 

 

…ってお伝えしたいけど

知らない人間が突然声かけたら驚いて逃げちゃいますね

(心の中の声でした)

 

だけどみんなに知って欲しいな

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

50代半ばの女優さんが自分は

老眼がなくて近視と乱視があります

と発言していました

 

実際は

「老眼はあります」と思います

 

元来近視はメガネ無しで近くが見える眼

度が強いほどそれは顕著でしょう

 

それが年を重ねてきたとき

近くが見えないから老眼だと周りが騒ぐのに

自分は見えるからきっと老眼とは違うんだわ

と思っても不思議ではありません

 

それが老眼か違うかどうやってわかるのって?

 

それはそれまで掛けてきた単焦点の近視用メガネを掛けて手元を見たとき

そのメガネで手元の文字等が見えにくいなら

老眼の可能性があります

 

まずその眼に合ったメガネは

作った時正視という状態にあります

 

そのメガネをかけて遠くも近くも見えたはず

 

それが近くだけ見えにくい

それは近くを見る調節力が低下してきた証拠でもあるのです

 

年齢的に45才を過ぎていて

近くを見る時メガネを外してみるようになると

それは老眼のサインと言えましょう

 

裸眼で近くを見続けると

両眼のバランスや

輻輳と調節力のバランスも崩す原因となります

 

そんな時は遠近両用をお勧めです

 

老化は悲しいかな

多少の差はあれど体全体に訪れるようです

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

スマホ

 

光を出す小さな画面を見る眼は

ほとんど眼球は動かず瞬きも少ない

おまけに眼との距離が近い

 

眼にとっては過酷な状態で使用するもの

なのに

今や誰もが一台は持ってる人気者

 

でも一方で気になる情報も…

 

最近は物が二重に見えたり

片方の眼が内側に寄ったものが戻らなくなったり

という症状の患者さんが増加中だとか

 

近くばかりを見続けるスマホ使用が関連かと示唆されています

 

若年層に多いだけでなく

大人でも可能性が大とか

 

自分には関係ないことのように思いたいところですが

そうとも言えないかもです

 

なぜなら人類はこれまで

眼のすぐ近くで電子画面を見るそれも毎日なんてことなかったから

その影響がどうかということを

歴史で学べない状況にあるからです

 

その影響か?

と言う中途半端な言い方しかされていません

 

前例のないことが世界中で進行中

しかもその機器はどんどん進化中

 

これから益々長時間スマホを使用したくなるような

そんな機能が搭載された物が出て来ようとしています

 

私達はこの状況を甘受しているだけだと

ある時自分の眼や体に何かの変調が起きてもおかしくない気がします

 

意識的に眼や体を守ることを考える必要があるでしょう

 

連続の使用時間に使用距離や

休憩の取り方等々はもちろん大切

 

しかしそれらの中でも

使う眼が正しい見え方の眼であるかは

最初に気にした方がいいかもしれません

 

当店をぜひご活用ください

 

スタッフM

 

 

3D画像は苦手

2019年6月15日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

電車の中で

 

「わたし3Dのやつ苦手やねん」

「わたし平気やで」

「3Dは酔うから嫌や」

という女子達のおしゃべり

 

どうやらUSJ帰りのよう

アトラクションで3Dを使ったのが好きとか嫌いとか賑やか

 

3Dは縦・横・奥行きの3次元空間の事

つまり立体的な空間

USJに限らずゲームの世界ではお馴染み

 

それをやって車酔いみたいになる人もいるとか

3D酔いと言うそうで

 

でもこんな会話を聞くと

検査をする眼鏡屋としては

 

もしかして両眼バランス他

何らかの眼の異常があるのかも…

なんて考えてしまいます

 

例えば両眼バランスが取れていない眼は

立体視が出来ていません

 

そういう眼の人が急に動きの激しい立体の世界に入れば

脳は大混乱だろうと想像できます

 

当店で検査にてバランスを取ったメガネを掛けた場合

物が浮き上がって見えるという体験をする人は少なくないのですが

実はそれが今立体視が出来ているという証拠なのです

 

自分の眼がそれまで立体視してなかったということを実感です

 

最初はびっくりしますし

違和感がありますが

脳が働いて慣れて当たり前になります

 

 

立体視を可能にする両眼視には

色々な条件が揃って初めて成立します

 

病気や事故その他の理由により

片眼が使えてない状態では

3Dが見えません

 

そうでなくて

実際は両眼視が可能なのに

バランス不全の為に

両眼視が出来ていない場合があります

 

 

私達は今自分が見えている状態が正しいと思いたい

でも意外と違うこともあるんです

自分の感覚自覚だけでは

なかなか気が付きにくいことがあります

 

 

3Dが苦手、酔うなどの原因は色々あるでしょう

それを考える時これからは

眼に何かの異常があるかも

という視点も

加えてみてくださいね

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

うちのパパったら会社から帰ってご飯食べたらすぐゴロゴロ

お休みの日もゴロゴロしてばっかり

TV付けたまま寝てるし…

 

なーんてご家庭TVでもありますね

 

一日中一生懸命お仕事されて

お疲れさまの体ですね

 

でもここでは

ぐうたら…と見える姿に

実は眼が原因かもというお話を

 

意外とお気の毒かもなんです

 

よく登場する遠視の眼

その中でも度数差がある遠視さんは特に

それを助けるメガネ無しで生活している場合は

上記のような図式になる可能性大

 

遠視の眼はそれだけで疲れます

それが片方の視力が低下していると

残りの眼ばかりで見ることに

 

そうするとそのしんどさは倍

いやもっともっとかもしれません

 

字を見るお仕事の方がこれだと

夕方にはきっとヘトヘトでしょう

 

そうなると晩御飯食べてお腹も満足してただでさえzzz

矯正してない遠視さんはプラス疲れも乗っかってもう眼を閉じたい

 

若い時や体力のあるときはさほどでなくても

自分の体が無理できないようになると我慢は難しい

 

なのでお年寄りになるにつれ

昼間でも眼が疲れて眠たくウトウト

 

これは男女関わらずなりますので

どちらかがそうだと

伴侶や家族から

怠け者とかだらしないなんて

不名誉な言葉を頂戴することに

 

不同視の眼は度合いにもよりますが

遠視のみならず近視もしんどいです

 

メガネを掛けてもまだしんどいなら

その眼に必要な情報ではないかも

 

 

家族のゴロゴロ寝も視点を変えて見ると

同情に値することが発見できるかもです

 

良いメガネで助けることで

疲れも軽減できる可能性大です

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

眉間の縦じわ

ニヒルな役の俳優ならカッコいい

けれど美容を気にする者には欲しくない物でしょう

 

それにしても

眉間にシワのある人は少なくないですね

 

大抵そんな人はメガネ無しが多いので

詳しい検査をするメガネ店としては

ついつい

遠視なのかなあなんてね

 

軽度の遠視にプラスして

乱視未補正やバランス取れてない眼かなあ

と職業柄思ってしまいます

 

メガネ無しで見える眼でも

矯正の必要な眼は無理をし

その結果眼に力も入り縦じわを作る原因となる場合がありますから

 

 

それにしても近視さんより

メガネを掛けるタイミングが分かりにくいのが遠視さん

サングラス以外では

メガネと縁の薄いタイプでしょう

 

でも後になって

満足した見え方がないとお困りになるケースが多いのは遠視さん

転々とお探しの事も少なくありません

本当はそうなる前に手を打っておきたい

 

それには近くが見えにくくなって

老眼鏡を作る時に

もし遠視と言われたら

その時が実はチャンス

 

その時にバランスの取れた

遠視用のメガネを掛けるようにすると

見え方も良い年の取り方をします

 

たかが眉間のシワ

されど眉間のシワ

その人の体の状態を教えてくれる事があります

 

スタッフM

 

コンタクトで疲れる

2019年5月21日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

コンタクトを付けていて疲れる…

意外と聞かれる言葉です

 

物理的に体に合わないことが原因のこともあるでしょう

 

でも実はレンズの内容が

その眼が欲しい情報と違うことで疲れると言う事もあり

そしてそれは年齢関係なく起こり得ます

 

例えば乱視の存在

乱視はメガネを作る場合も発見されにくいものの一つ

 

乱視があれば

眼自身が見えづらいのをなんとか見ようとして

それが疲れや頭痛等の原因になったりします

 

時間が短くて内容が簡単な検査だと

乱視の存在を発見してもらえないことも多々あります

 

詳しく検査して作ったメガネの方が良く見える

と言う感想を頂くことが多いのは

そのメガネに必要な情報が入っているからなのです

 

最近見づらいことあるなあ

昔はコンタクトが快適だったのにー

…の方

 

そのコンタクト合ってないよー

しんどいよーのサインかも

 

長年の習慣になっていることに不備があるとは思いにくいと思いますし

それが合っていないとは思えないでしょう

なにせ便利な面も多いです

 

しかし時と共に変化するのは

眼の状態も同じです

 

コンタクトだけではない

メガネという選択肢もあると言う事を

ぜひ知って頂きたいです

 

なんたってメガネは

パッと顔に掛けるだけ!

簡単だけじゃない

眼への負担もありませーん

ただしその眼に合った情報が入ったメガネならば、ね

 

 

スタッフM

 

 


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら