こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです
たまたま
別々のお店で買った卵を割りました
黄味の色が違うね
私は上の黄色がいいな
あまり濃くない方
そんな我が家に後日やって来た卵
割ってみて
ギョギョ!
初めて見るオレンジ色
濃すぎてコワイ;;;気がするのは
なぜだろう…
スタッフM
ああ良い眼鏡専門店のブログです。
2020年1月31日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです
たまたま
別々のお店で買った卵を割りました
黄味の色が違うね
私は上の黄色がいいな
あまり濃くない方
そんな我が家に後日やって来た卵
割ってみて
ギョギョ!
初めて見るオレンジ色
濃すぎてコワイ;;;気がするのは
なぜだろう…
スタッフM
2020年1月29日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです
ある日のどこぞのお店
おもちゃ売り場で坊やが熱心におねだり
ねーねー買ってよー
○○するからー
絶対するからー
それを受けてママは
こないだも絶対やるって言ってその後どうやねん?
今度は絶対!絶対!
…
最後にママは言いました
絶対をすぐ口に出す男は信用でけん!!
お見事!
坊や、ガックリ
良かったね、坊や
大人になる前に学べて(^^)
スタッフM
2020年1月27日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです
いかに健康に長生きするかは
長寿社会の大きな関心事
それを受けて健康関連番組や記事には
カギとなる脳をいかに元気に保つか…
を中心に色々な脳への刺激を勧めています
運動も食べ物も大切
良い生活習慣も趣味も大切
でも多くは残念なことにそこらへんで終わっちゃう
そこに付け加えて頂きたい
良い見え方の眼
見えづらい状態や偏った見え方の放置は
その分脳への正しい刺激が減る事を思い出してね
出来る事だって減っていく可能性が高くなります
大切なことは
高齢になってから慌てて気にするのではなく
こどものころから若い時から
つまり体が元気な年齢の時から
正しい見え方を確保しておく
これがとても重要だと考えます
スタッフM
2020年1月26日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです
今時お買い物して
新聞紙に包んで渡されるなんて
滅多にないかも
中身はわかるかな?
…
たまご でした~
売っているのは玉子だけのお店
今では珍しい専門店ですね
持ち帰るには少々気が張りますが
でもこんな売り方も有りだなぁ~
スタッフM
2020年1月20日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです
たまに通る家の軒先の鉢植えイチゴ
昨年の春にいくつも実が付いてたっけ
上は12月初旬の姿
寒い季節にもイチゴ成って凄い!
X'masのケーキ用?
昨日久しぶりに通ったら
葉っぱは色も変わって減ってるけど
頑張って実を付けてました
あっ、
鳥さん用だったのね(^^)
スタッフM
2020年1月17日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです
1月17日
今朝は穏やかに明けました
いつも通りに世間が動き出す
それは一等の幸せなのだ、と
改めて思う一日です
25年前を知っている人々は
特に発言はしなくても
あの甚大な被害の様相とその後が胸に刻まれている…
という気が致します
スタッフM
2020年1月13日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです
大人なら誰しも迎えた成人の日
新しい成人さんおめでとう!
その時その胸には
一体どんな思いがあるのだろう
それにしても
やっぱり晴れ着はいいなぁ♪
時よ止まれ…
スタッフM
2020年1月11日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです
珍しい「ししゆずのジャム」手に入る
ししゆずはユズじゃなくて
文旦という柑橘類の仲間
たまたま一年前に出会った
木に成るししゆず
どのくらい大きいのかというと
男性のお手手より大きいんです
皮や葉っぱが黒いけど…
これはすす病と言うけれど
病ではなく虫などの分泌物ですって
だからキレイに洗うと食べられます
実より皮を楽しみます
ジャムやピールにするのが
美味しく食べる方法らしい
ペクチンたっぷりで美味しいよ♪
皮には血管の健康を保つと言われる
へスぺリジンが含まれてます
ちょっとした苦みが魅力のジャムです
スタッフM
2020年1月6日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです
今日から世間が動き出す…
という感じがいたします
銀行やお医者さんが始まって嬉しい!
この二つが閉まっていると
ちょっと心細いのはわたくしだけ?
自分だってお正月モードとサヨナラ
車でもしばらく使用していないと
エンジンのかかりが;;;だけど
人も似てます
通常のスタイルに戻るまで
最初はよっこらしょ…だけど
今日一日動いたらきっともう大丈夫
学校もお仕事も
もちろんお家仕事でも
また元気にご活躍くださいね
良い眼鏡と共に(^^)v
スタッフM
2020年1月3日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです
お正月の2日の夜
食材が切れて近所のスーパーへ
「え”-っ!!休み~;;;」
この地域のスーパーは何軒もあるけど
皆休みでした
その上他の店舗も軒並み休み
開いているお店を求めて歩くうち
いつもは明るい場所が暗いことに気が付きました
どこも暗い(TT)
灯りが少ない夜ってこういうこと
でも大昔
自分が子どもの頃はこれが普通だったような
でもそれなりの生活をしていたっけ
今なら不便
だけど本当は普通のこと
そろそろ普通に戻って
自分をそれに合わせていこっかな
スタッフM
2015年9月12日以前の旧ブログはこちら