こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
台風21号の影響を懸念しまして
明日
9月4日火曜日は臨時休業とすることとなりました
現時点の予定では明日のみを考えております
皆様におかれましても
どうぞ身の安全を図られ
ご無事にお過ごしになりますよう願っております
スタッフM
ああ良い眼鏡専門店のブログです。
2018年9月3日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
台風21号の影響を懸念しまして
明日
9月4日火曜日は臨時休業とすることとなりました
現時点の予定では明日のみを考えております
皆様におかれましても
どうぞ身の安全を図られ
ご無事にお過ごしになりますよう願っております
スタッフM
2018年9月2日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
どう見たって勝ち目ない大きさ
栄養も一匹同士だと負けます
でも同じ数量で比べたら
カルシウムにビタミンDにマグネシウムにと
ちりめんじゃこさんに軍配!
小魚は丸ごと食べることに価値あり
それを考えると
食べやすさでも
ちりめんじゃこさんは負けません
丸ごと何匹も食べられます
そして買ってすぐに食べられ
しかも量が自由に選択できる便利さ
利用価値は大きい
小さなちりめんじゃこさん
スタッフM
2018年9月1日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
9月は中国から
幻想的なシーンです
しばし残暑をお忘れください
水上の船
と思ってよーく見たら
石畳の上のようなのです
花火の一種でしょうか
美しい光の環と
そこから広がり落ちて来る光の雨
落ちたところがまるで
波のように見えませんか
写真の人影はその光の雨の中…
ということは
かなり熱い危ない状況ではないのでしょうか~
手に汗握りながら
美しい瞬間を捉えた
と思える今月の一枚
ニコンレンズのいいお仕事でした
スタッフM
2018年8月31日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http:yoimegane.jp のスタッフMです
ある方がヘアスタイルに悩んでいました
カット後どうもまとまりが悪いと
朝起きると爆発ヘアになり
しかも収まらない;;;
ある情報によると
カットで髪の仕上がりは違う…
それで探して探して見つけたそうです
一束一束を大切にカットします
っていうセリフの美容院を
もちろんネットの言葉が100%かどうかわからない
大切にカットしても
思い通りになるかも不明
でも行ってみたそうな
結果は目出度く
洗って乾かすとそれでバッチリの髪に
ちょっとの寝癖は素直に元の位置へ
美容師さんの腕で結果は全然違うのね
という感想でした
何かを専門とするお仕事はたくさんあります
たくさんの中から自分に合うものを見つけるのは簡単ではないですね
もし選ぶ時に欠かせないものがあるとすれば
まずは自分が何を求めているかを知ることかもしれません
当店のようなメガネ屋も同じです
メガネや見え方の悩みのある方
自分にぴったりのメガネ屋はないかなあとお探しの方に
見つけて頂きたい
そして良い結果で喜んで素敵な笑顔になって頂きとうございます
スタッフM
2018年8月29日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
郵便局などに置いてあるメガネ
お使いになったことありますか
最近細かい字が見えない、とか
ご自分のお手元メガネを忘れた時などに助かりますね
でもあれを使って
ちょっと見にくいなどの違和感を覚えた方もおいででしょう
万人向けのごく短時間に使う用の
既成老眼鏡だから
仕方ないですね
人の眼は同じ老眼状態であっても
中の情報が違います
まず必要な度数に
左右差や乱視のあるなし
見るポイントも違えば
掛ける位置も変わります
近くを見る時って
眼は一番頑張っています
だから近くを見るメガネは
あなたの最も楽に見える
気持ちの良いメガネを
あなた専用のメガネをおススメです
スタッフM
2018年8月28日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
大きくてなんともユーモラス
その姿を見ると気持ちがほのぼの
この夏の暑さはすごかったから
水にもぐってばかりだったかな
潜水中はまるでナマコみたい~
かと思うとブクブク泡立ち…
ガォ~ッ(って言わないけど)
二頭でじゃれあったり
そして陸に上がって
お尻向けてユッサユッサ…
はい、またね
たまーに会いに行きます
余談:この場所には一緒にたくさんのお魚も泳いでいるよ
よく見えるメガネかけて見てみてね
スタッフM
2018年8月27日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
用事でJR天満駅近辺に行きました
そこはながーい商店街があってなかなか楽しめる場所でもあります
しかし知りませなんだ
市場があるってこと
名称はぷららてんま
お人に聞いて入ってみました
八百屋、肉屋に魚屋さんが何軒も…
とにかく庶民の台所って感じ
その中のお魚屋さんで岩ガキ発見!
特別にそこで頂くことに
身は大きくぷりっぷり
(おっと撮る前にかじってしまった;;;)
感想は
どちらかというと少しあっさりの旨味
でもその分ジューシーで美味しい
でも牡蠣って冬の物と思っていました
実はこの岩ガキは夏が旬ですって
夏も冬も食べられるなんてv
いつでも入荷とは参りませんが
行って あればラッキー♪です
でも他にも新鮮な美味しいものがたくさんありますから
大阪駅から一駅
こんな身近な所にある市場を
知らずにいたら損ですよ~
スタッフM
2018年8月26日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
カジュアルファッションの分野をリードし続けるDIESEL
そのウェアをご存知の方も多いのでは?
本日ご紹介はDIESELのサングラス
当店 初お目見えです
一部をピックアップ
上記写真でのお値段は
税込み価格 23,760円~です
この他のタイプもぜひご覧ください
スタッフM
2018年8月25日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
自分が子どもだった頃にはなかったもの
なんと言ってもスマホ
特徴は眼に近い所で使用するもの
それは光を発し
画面は絶えず動きあり
しかも自分専用!
専用はいつでも使えるってこと
それって人々の将来の眼にどうなのでしょう
純粋な気持ちで思います
なぜそう思うのかと言えば
一生をスマホ等の電子機器に
無縁で生きてきた世代の方々の
眼の素直さに度々接するからです
例えご高齢であっても
眼にご病気があっても
それなりに
時にはとても良く
視力が出ている
という方が少なくないからです
これはなんだか
無理な眼の使い方はしない方がいい
という見本を見せて頂いているようです
全部がそれが原因とは言えずとも
少なからず良いことを
もたらしている気がするのです
現代を生きる眼が
健やかで
そしてより良い見え方を得て欲しい
そのためには
日々の眼の休息と
見え方にもっと関心を持ち
正しい見え方にすることに力を注ぐこと
もしホームドクターならぬ
ホーム眼鏡屋をお望みなら
どうぞ当店へお越しください
詳しい検査でサポートいたします
スタッフM
2018年8月24日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
風雨の凄まじい台風でした
皆様の地域はいかがでしたか
まだ油断の出来ない所もあるようで
どうぞご無事でありますよう
台風の去った朝
ベランダにコロンとセミの亡骸が
風で飛ばされて来たのかな
気が付けば最近は
セミの鳴き声の聞こえない朝になっていました
公園の木々にももうセミの声も姿もありません
暑いのは嫌だったけど
なんか寂しい~
今夏はセミの話題がたくさんでした
凄い暑さでセミの羽化にも影響あったかもと
京都の小学生さんが自由研究結果を出していましたが
そういえばわたくしも見ましたっけ
形のいびつなセミの抜け殻
背中がやけに盛り上がったものや
割れた部分に黒いものがあるのは
途中で息絶えたと言う事?(TT)
だから背中がキレイな線のは
奇跡的と思えました
セミにとっても試練多き夏だったですね
冒頭のセミの亡骸は
土に返してやりましょう…
スタッフM
2015年9月12日以前の旧ブログはこちら