こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
シンプルでダイナミック
これまでになかったテンプルデザイン
躍動感のある若々しさが特徴です
当店初お目見え
ヴィヴァーチェ
XL1604 WI
お値段は税込み価格 44,280円です
スタッフM
ああ良い眼鏡専門店のブログです。
2018年8月22日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
シンプルでダイナミック
これまでになかったテンプルデザイン
躍動感のある若々しさが特徴です
当店初お目見え
ヴィヴァーチェ
XL1604 WI
お値段は税込み価格 44,280円です
スタッフM
2018年8月21日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
私はたくさんの本棚を持っている…
その名も図書館
本を買うのが好きだったわたくしは
今は本を借りるのが好き
最初は体の為に仕方なくウォーキングしてたけど
目標を図書館にしたら張り合いが出て
歩くのも苦になりません
今では
別宅にある自分の本棚気分
読んで気に入ったら
その時初めて購入すればいい
これまで買った本たちは
今や部屋にただ置かれ
その多くが死んでます(TT)
本当はずっと前に二三度訪れて
古い本ばかりとか
環境が良くないとか
不満を感じて以来
いかずじまいになっていました
でも思い切って再訪して良かった~
興味を持てる本一杯です
市民なら誰でも利用できます
たくさんの本たち待ってます
スタッフM
2018年8月20日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
自然の神様は凄いです
この季節は夏バテでみんなヘトヘト
それを回復しやすい食べ物をちゃーんとご用意されてるなんて
それが果物の梨
秋の間の短期間だけのもの
梨には
夏バテなど疲労回復に役立つ
アスパラギン酸というアミノ酸が
含まれているんですって
たまたま
買った梨を冷蔵庫に入れ忘れ
気が付いたら実がやわやわ(><)
それでジュースにしました
写真のジュースに使った梨は半身
冷やした梨の皮をむいて
おろし器ですりおろすだけ
柔らかいので
大根よりすり易い(^^)v
飲むと甘くてなんて爽やか~♪
ただし飲むと言うより
スプーンで頂くデザートみたい
これきっと
ご病気の方にぴったり
食欲落ちていても
これならきっと喉を通るのでは
それに他にある効能も驚き
咳止めや解熱効果に消化促進など
意外と優れものでした
残暑で汗をかいたあと
水分とカリウムを補給出来て
一石○鳥のデザートかもですね
スタッフM
2018年8月19日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
今スマホをご覧のあなた
体勢そのままで
スマホ見ている自分をちょっとチェックしてみてくださいね
今スマホは眼と眼の間にあるかしら
それとも
右か左かどちらか寄りかしら
もし左右のどちらか寄りであれば
両眼のバランスがちょっとあやしい…
図でもわかるように
左右どちらか寄りであれば
スマホへの距離が違います
どちらかが大変無理をしている可能性があります
もちろん
眼と眼の真ん中であっても
バランスが絶対合ってるとは言えないし
どちらかに偏っていても
バランスに問題がないかもしれない
でも人の癖が新たな問題を生み出す可能性は絶えずあります
健康診断で言われる生活習慣病は
人の毎日の癖の積み重ね
眼だって同じなんです
人が物を見る姿は
その人の眼の状態をよく表しているのです
斜めから見たり
眼を細めたり
物を遠く離したり
メガネの上下から見たり
片目をつぶったり…
これらをそのままに続けると
矯正は難しくなります
眼の適応力のあるうちに
ご本人も努力が最小限で済むうちに
適した見え方を手に入れてください
当店もそのお手伝いさせて頂きます
スタッフM
2018年8月18日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
お久しぶりです
皆さまはお元気でしたか?
当ブログは長い眼の保養休暇を頂いていました
ありがとうございました
今日からまたよろしくお願いいたします
秋はやってこないんじゃないか…
とさえ思えた暑い日々
ようやっと変化ありましたねv
爽やかな昨日
ついに待望の文字を見っけ!
「新物りんご」ですぞ!
この夏に耐えた勇者たち
待って待っていましたよ~
当ブログもそのくらい待たれたいものですなあ(^^)
スタッフM
2018年8月10日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
当店の人気1,2を争うサムライ翔
毎年秋の展示会で新作発表されているのはご承知のところ
まだ8月ですが
そろそろ新作の話題もちらほら
写真はこれまで発表された
カタログの表紙が集結!
時を経ても
翔さんは素敵ですね
10作目という記念の回ですから
何かサプライズがあるのでは?
と大きな期待が寄せられています
皆様もどうぞお楽しみに♪
〈当ブログからお知らせ〉
*ブログのみ眼の保養休暇を頂きます
8月11日(土)~8月17日(金)です
*お店は通常営業となっておりますのでどうぞご利用ください
お盆期間中も皆様のご来店をお待ち申し上げております
では楽しい思い出となる夏でありますよう
スタッフM
2018年8月8日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
クリアなメガネレンズが
外に出ると色が変わってくれる
それが調光レンズ
サングラスに掛け替えずに
そのまま屋外へGO!
本日はニコンの調光レンズのご紹介
ニコン トランジションズ
紫外線に反応して色の濃さが変わります
年代に関わらず快適で便利です
カラーも豊富
光に反応して濃度が変化するもの
掛ける人のファッションに合わせるもの
車の中でも濃度が変わるもの
等々
用途に合わせてお選び頂けます
ご相談承っております
スタッフM
2018年8月7日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
快適な見え方のメガネを手に入れて
毎日が嬉しくてたまらない
そんな皆さんへ
眼を使う時間の増えすぎにご注意!
ですよ
ストレスのない
気持ちの良いメガネ
そんなメガネの弱点は
ついつい時間を忘れちゃうこと
その疲れは暑さが原因
だけじゃないかも
ラインのやり取り
新しいゲーム
ネット検索…
じぃーっと下ばかり見てると
首肩凝ります
まばたき減ります
体動かして
血流アップさせてくださいね
スタッフM
2018年8月6日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
いつも人が多い大阪駅
それでもこの時期の多さは特別!
すごい人混みです
次から次へと
人の波が途絶えることがありません
突然
スーツケースが現れたり…
大荷物の人に追い抜かれたり…
おっとっと
油断も隙もありませーん
こんなときは眼が元気でありたい
頼りの眼はもうフル回転
眼は
絶えず外界の情報を収集し処理します
混雑の場へ行けば行くほど
休みなくあっちを見こっちを見
ぶつからないようにと
神経を集中させています
だからこれから人混みへって時は
体調を整えておくといいです
まず寝不足しないよう
ご飯もしっかり摂って
そしてもう一つ
すごーく大事なこと
あなたの眼に必要な情報の入ったメガネをかける!
ストレスのない見え方が
あなたの良い助けにもなるでしょう
スタッフM
2018年8月5日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
淀川花火大会が無事終わり何よりです
会場以外の場所であっても
花火が打ち上がる度きっと
負けずに歓声も上がり
一斉にシャッター音も鳴ったことでしょう
わたくしもスマホ構えました
でも上手く撮るのは
難しいですね(^^;;
グランドフィナーレで
金色の光のシャワーが空一杯広がり
感動で鳥肌が…
とても写真撮る余裕無しでした~
それにしても
こうして打ち上げ花火を
大勢で恐怖感もなく楽しめる日本は
なんて平和なのでしょう
毎年続いて欲しいです
スタッフM
2015年9月12日以前の旧ブログはこちら