ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

時々メガネをちょっと下にずらして掛ける方を見ます。

その理由を考えてみました。

1.その掛け方が好きでそこに合わせて貰っている

2.意思に反してずれ落ちてしまう

3.通常の掛け方だとよく見えない

…でしょうか。

1はお好みなのでご提案の余地はありませんです。

2であればフレームが元々顔より大きいかネジが緩んでいるかフレームが広がっている等が考えられます。

お買い上げのお店で出来るだけ早く調節してもらってくださいね。

3の場合眼の病気がなければ度数の変化が考えられます。

これも早めに今の自分の状態に適した度数と両眼のバランスがとれたレンズへの交換をおススメです。

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

東京での国際メガネ展 iOFTで発表された新作フレームの一部が来週入荷予定です。

ひとつはトップ写真のMCM。

特にレディスに人気が高いのですがユニセックスタイプとも言えます。

男女を問わず掛けて頂けます。

 

もう一つがナイキ

nike03-1.jpg

これは男性用フレームですが年齢を問わず軽くシンプルがお好みの方に人気のブランドです。

 

さあ新作の出来栄えはいかに。

どうぞお楽しみに♪

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/のスタッフMです。

曇りの日に外を歩いていて

急にお日さんが照るとま・まぶしい;;;

…眩しがりのわたくしスタッフMはだから外出時には色の変わる調光レンズ入りメガネ。

わたくしの使っているのは紫外線で色が変わるタイプ。

だから部屋の中では普通は変わりません。

tyoukou01.jpg

 

調光レンズには可視光線で変わるタイプもあります。

それだと部屋の中でもまぶしい光を感じると変わります。

 

それぞれに得意技が違いますのでお使いになる方の生活パターンで決めてくださいね。

レンズを決める時「こんなときこうだったらいいな」という気持ちをぜひお教えください。

可能な限りご希望に沿った内容のレンズをご提案いたします。

 

調光レンズは色が変わってくれていても自分ではあまり感じません。

自然な掛け心地です。

これは外には出るけれどどちらかというと屋内滞在が長い

という時に屋内では普通のメガネとしても大活躍します。

 

今日はずっと外にいる日だぜ!というときは度入りのサングラスをどうぞ。

 

スタッフM

IOFT2016始まる

2016年10月3日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/のスタッフMです。

さあいよいよ国際メガネ展の開幕です。

会場には朝早くから関係者が集っていますよ。

どんな驚きが待っているのでしょう。

では行ってきます!

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/のスタッフMです。

気持ちの良い季節には旅をしたくなりますね。

旅のご準備の中でメガネを必要とされる方は掛けているのとは別にもう一つご用意くださいね。

旅先では自分に合うレンズ内容を手に入れることは難しいのです。

もし旅半ばでメガネにアクシデントがおきたら…

レンズの情報が読み取れない位に破損の事だってあります。

それでも駆け込まれたメガネ店ではなんとかお役に立ちたいと動かれるでしょう。

ですが例えレンズ在庫のお店でもぴったりの内容が残っているとは限りません。

その中でも遠近は作成に日にちを要するので間に合いません。

外国ならさらにお困りになると思います。

度数が軽いから平気と思っていてもメガネのない不便さや疲れはある時と比べようがありません。

 

メガネはあなたの眼同然なんです。

 

意外と見落とすのが日帰りの旅。

日帰りでも車を運転する人がメガネ壊れちゃったら(><)

 

それから旅行では写真をたくさん撮るでしょう。

やっぱり自分のお気に入りを掛けていい笑顔で写真の中に納まって頂きたい。

そんなわけでどうぞもう一つメガネのご用意を忘れずにね。

きっとそのひと手間で安心の楽しい旅になる事でしょう♪

 

スタッフM

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/のスタッフMです。

これまでの偏光レンズは偏光フィルターをレンズでサンドイッチしたものでした。

今日ご紹介の偏光レンズはちょっと違います。

レンズ自体にポラテックコートと呼ばれる偏光膜をコーティングしました。

pola04.jpg

ホヤポラテック 色:ライトグレー

これまでの良さに加えさらに従来より薄い仕上がりやフレーム選択の自由度が高まりました。

 

偏光レンズの特徴は垂直方向の光を透過します。

だから偏光レンズ二枚を同方向に重ねても見え方は変わりませんが

pola02.jpg

 

一方を横に一方をそれの直角に重ねると

pola03.jpg

光の通り道が互いにふさがれたことで光がほとんど通らなくなります。

これが偏光レンズの証。

 

見え方のお悩みの一つでもある光のぎらつきや反射光に力を発揮いたします。

当店にてその快適な視界を体験して頂けます。

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」  http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

新聞や文字が読みづらくなると

「度が進んだなあ」と思う人は多いでしょう。

でも読みづらくなった理由がそれだけではない場合があります。

 

ある程度の年齢を過ぎるとやはり白内障や緑内障になる確率が高くなります。

もう何年も眼科で診てもらっていない方はまず眼科へ行って病気がないか診てもらってくださいね。

病気が見つかれば必要な治療を。

もし何もなければ…

病気がなくて見えづらいだけならメガネで見えやすい状態にしてあげてください。

見えづらいのをほおっておくと両眼のバランスが崩れ弱視になったりする可能性も大です。

眼が快適は脳も快適です!

自分の眼にぴったりの良い眼鏡をどうぞ。

 

スタッフM

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」  http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

昨日お伝えしたキャリアカラーレンズを使って作ったメガネの写真です。

これは

lens012.jpg

左から三番目のMSBY15(ブラウン)で作ったものです。

視感透過率は88%

運転はもちろん夜間運転も適合するタイプです。

 

これを掛けた方の感想を聞いてみましょう。

 

色が入ると暗くなるのかなと思ったが全然そんなことがない

眩しさは抑えられているのに通して見るそれぞれの色がはっきりして見やすい

景色がはっきりする

コントラストがはっきりする

一日中掛けているがとにかく掛けていて楽!

 

大切なことはレンズ内容が今の眼に必要な情報の入ったものであることが大前提であります。

日常生活では電灯の下での文字の読み書きやPC作業をはじめ外出も含めたあらゆる場所での環境下で眼を使います。

そんなときに自分の眼に必要な情報の入ったレンズがそれぞれの環境に左右されにくいものであったらどんなに快適であることでしょう。

眼が楽はすなわち脳が活動するのにストレスが少ない状態であるにつながることになるのです。

 

今度レンズ交換をするときのご参考になさってください。

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」  http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

よりよく見たいすべての方へ

くっきり見えることを目指したキャリアカラーレンズをご紹介いたしましょう。

シャープに見える、チラツキ感の減少、コントラストの向上などを期待できるレンズなのです。

 

テレビやPC画面がまぶしく感じる

LED照明や蛍光灯の室内照明がまぶしく感じる

新聞や本の文字がにじんで見える

屋外の建物や看板の文字の輪郭がにじんで見える

…といった方 どうぞ店頭ツールでご体験ください。

見え方を実感して頂けます。

 

このレンズの大きな特徴は短波長光をカットすることです。

その短波長光は散乱されやすくチラツキの原因となるといわれています。

 

眼にはあらゆる光が同時に入ってきます。

無限遠方からの光をプリズムで分光すると7色に分かれますね。

prizm01.jpg

これは光の波長によって屈折が異なり焦点位置が変わるからです。

 

この波長の違う入ってきた光を同時に網膜上に結ばせることはできません。

網膜に焦点を合わせて見ているようでも焦点距離に差が出ているのです。

その差が小さいほどチラツキ感が減少したりシャープに見えたりするということなのです。

このキャリアカラーレンズを装用すると差が小さくなる…

だからシャープに見えたりチラツキ感が減ったりコントラストが向上したりという効果があるのです。

メガネライフを快適にしてくれるレンズなのです。

お勧めしたいのはそういう理由からです。

 

*店頭ツールは見やすさが広がるライトカラー7色あります

 

スタッフM

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」  http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

意外と乱視の未補正による見えにくさを知られていない気がします。

(ここではメガネで矯正できる正乱視を言っています。)

正視・近視・遠視は入ってきた光がどのような方向であっても一点に集中する眼です。

乱視はそれが一点に集中しないために焦点が結べずぼやけるのです。

見え方でぼやける原因のひとつに乱視があると知らないでお過ごしの方は少なくありません。

 

乱視は隠れていたりして見つけにくい場合もあります。

そのため機械で出て来た数字をそのまま適応はしません。

かならず一つひとつ手作業での検査を行って調べて行きます。

その眼に必要な乱視を入れた時「あっ、すっきり見えます!」

 

検査に時間をかけて頑張った甲斐を感じる瞬間なのです。

 

スタッフM


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら