ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

空気が乾燥する季節。

喉がムズムズ

咳コンコン出始めたなぁ…

 

こんなとき

農家さんの野菜を売っているお店で見つけたきんかん。

kinkan02.JPG

1,2個は生で丸かじり。

皮がほろにがで中が甘酸っぱ。

でも新鮮で良い香り♪

 

それだけでも元気が出るけれど

これは喉に良い飲み物にいたしましょう。

 

なんたって沢山の栄養。

ビタミンA,C,B1,2やカルシウム等等

皮ごと頂くのがベスト!

 

昔から喉や咳に良しとされています。

 

きんかんにそれぞれ切れ目を入れ

一度茹でこぼし

またお水を入れて

黒砂糖入れて

ジャムみたいに煮ます。

自分の好きな硬さまで。

 

はい出来上がり。

kinkan03.jpg

きんかんの黒砂糖煮

 

これをカップに数個と汁も入れて

熱いお湯を注して頂きます。

舌をやけどしないようにね。

 

早めのお手当にどうぞ。

 

スタッフM

 

出番です

2017年10月30日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

 

台風で避難勧告等出ていた地域の皆さまは

影響はどうだったでしょう?

勧告だけで何事もなかったでありますよう願っています。

 

台風一過

ちょっと肌寒い感じです。

 

今日のお部屋の中は

kion04.jpg

気温22℃

湿度も60℃で

ちょうど過ごしやすいものの

外は16℃止まりという予報。

 

喉や気管支の弱い皆さんは

マスクいいかもです。

 

体が冷たい外気にびっくりして

咳が出ると体力使います。

 

家から外に出てしばらくの間つけるだけでも違います。

徐々に寒さに馴染んでいくのがおススメ。

 

スタッフM

 

調べて見える、今

2017年10月24日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

今の体の状態を知りたくて

「InBody」という物を体験。

経験されたことありますか?

 

どんなことが分かるのか少しご紹介

check02.jpg

「体成分分析」

体って大きく四つで構成されていて

この均衡が取れているのが健康な状態だとか。

 

体の中のミネラルやたんぱく質に水分に脂肪

なんてのも分かるんです。

 

他には

check03.jpg

骨格筋や脂肪とそのバランスも

 

これらが数値化されて一枚の紙に出てきます。

この結果を見て驚いたり納得したり。

 

わたくしは見た目が太っていると不健康を想像し

スリムだと良いという評価をしがちでした。

でもそうではないこともわかりました。

 

実は運動嫌いなのが如実に現れていまして

筋肉量少ない(><)

栄養面ではたんぱく質が足りませんでした。

お肉やお魚ってその中のたんぱく質はそんなに多くないんですね。

足りているつもりがそうではなかったことが判明です。

不足することで体には色々なダメージがあるってもう実感している所でした。

 

さあ今の自分を知ったから

やることがはっきりしました!

 

これは当店の最も大切にしていることと同じです。

 

詳しく眼の検査をして

今の状態を知って

それにふさわしいレンズ内容の

メガネを作る!

 

だから今回のInBodyの価値もわかります。

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

気温差の激しい季節になりました。

昼間なら脱いだり着たりが自在ですが寝る時はそうもいきませんね。

 

まだエアコンが必要か否か

特に家族間で好みが違うと犠牲になる人だって出て来るかも~

 

喉がちょっとヒリヒリするなあ

ある朝起きたら頭痛と微熱が;;;

お医者さんに「はい、風邪です」

なんてことにならないよう

どうかどうか

お気を付けくださいませ。

 

スタッフM

 

食べる点滴 甘酒

2017年7月29日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

甘酒と言えば酒粕で作った物という認識の方も多いとは思いますが…

酒粕だと飲める人が限られます。

それに寒い冬にぴったりかも。

 

でもこちらはこの暑い夏にぴったり。

栄養たっぷりでほんのり甘い

夏バテさんにおススメのあまざけです。

 

一例

amazake03.jpg

お米と麹を発酵させて作ります。

 

昔の人は本当に偉かったです。

発酵させると消化に良い栄養たっぷりの飲み物に変身するって知ってたんですね。

何種類もの酵素(アミラーゼ他)やビタミンを食べ物で摂れるのは理想です。

その上赤ちゃんからお年寄りまで誰でもOKなのが嬉しい。

 

体力の低下した高齢者さんも

赤ちゃんをお世話するお母さんも

きっとこの暑さでお疲れですね。

一緒におやつ出来ますね。

 

少し冷やしても

少しあっためても

どちらも美味しいです。

 

スタッフM

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

暑いです(><)

早々と体がめげそう…

そんなときは

王様も食べて元気になったモロヘイヤをスープにして召し上がれ。

食物繊維、カロチン、VB1,VB2、VC、ミネラル、カリウム・カルシウム・鉄などのミネラルがいっぱい。

モロヘイヤを刻んでスープに入れる簡単スープ。

ニンニクをオリーブ油で炒めて入れたり溶き卵を仕上げに入れてもいい。

vege02.JPG

とろみは胃にも優しい。

今が旬のお野菜ですよ。

 

スタッフM

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

もし自分がお庭を持っていたらビワの木を植えたい!

ビワの実はもちろん

葉っぱも種もぜーんぶ利用出来ます。

それもどんな薬にも劣らない頼もしいパワーを発揮してくれる優れものゆえ。

実ははちみつに漬けて病弱な人にも良いジュースに

葉っぱは頭痛や痛いところに生の葉を貼るのも良し

自然療法ではビワの葉の温灸は有名。

種で作るビワ種酒や種の塩漬けは色んな病気にも効くと言われるほど。

なにせガンに特効と言われたビタミンB17(アミグダリン)がビワには豊富です。

 

庭に一本でも植えていたら

いつでも恵みを頂けるのはなんて幸せなことでしょう。

 

そのビワの実が旬の季節がやってきました。

この果実はこの季節のみ。

実を美味しく食べたら今年は種酒か種塩漬けを作りたい気分です。

 

スタッフM

肺を鍛える

2017年5月29日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

最近毎日風船を膨らませています。

実は昔から肺活量は二千行きませんでした。

当然年を取るとその力は更に低下。

ふと気が付くと呼吸が浅いのです。

時々息を深く吸えないと焦ったり

階段昇りや駆け込みで息が切れるなど

肺に危機を感じる日々。

なんとかせねばと検索です。

ありました、ありました。

手近なことで深呼吸を始め肺の機能を向上させる運動など載っています。

風船を膨らませるのは進歩が見えていいなと思いました。

一番効果があるのはスイミングですって。

いつか挑戦したいものです。

 

スタッフM

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

わたくしスタッフMが諦めていた古いお気に入りの靴が蘇りました。

16年?いや17年も前の靴の再生は無理かなあと思っていました。

でも可能でした。

靴底を土台から全てお取り換え。

shoes03.jpg

あちこちのほころびも直してもらい完成!

 

でも喜んだのもつかの間。

以前となんだか履き心地が違います。

地面の当たりが強く感じられたり靴の中で足が少し泳いだり。

原因は加齢によるものでした。

足も弾力がなくなったり骨も弱くなったのでしょう。

それで中敷きをクッション性のあるものに替えました。

この靴のメーカーが作っている中敷きの別のタイプがうまくいきました。

そんなわけでお気に入りはまたまた活躍!

 

今日お伝えしたいのは

古いものをまた使う時のご注意です。

わたくしも感じたように

昔と今の体の変化があるということ。

若い時は体が元気で少々の不具合も乗り越えます。

でも年を取ってくると

自分に合わない物を感じやすくなるようです。

特に直接身に着けるものは合わないと体調を崩す原因にもなりかねません。

その変化に合わせた調整がプラス必要になるってことをぜひ知ってくださいね。

 

実はメガネもそんなことあります。

昔使っていたフレームにまたレンズを入れて使う場合。

体形の変化は顔にも及んでいます。

顔もふっくらしたり痩せたり。

それに合わせて掛け心地も変わりますよ。

だからきちんと調整してもらってくださいね。

 

靴がまた使えるのは嬉しいけれど一つ残念なことが。

急な暑さでさすがに半ブーツは足が暑い;;;

冬までお預けです(TT)

 

スタッフM

 

たまには涙も流して

2017年4月17日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

ある整体学の本に「眼」に関する記述があり興味を持ちました。

白内障の人も似たような傾向はあるけれど

緑内障の人は特に涙を流さない…と。

 

それは著者の個人的な見解だそうです。

それが医学的にどうだと言う事より

たくさんのクライアントさんをみてきた人だからこそ信ぴょう性があると感じました。

 

整体学的に言えば緑内障というのは頭蓋骨の歪みなのだそうです。

でも裏から見れば明らかな精神疲労の形であるとその著者は感じているのです。

整体学的にはどこがどうなってどうなるからそういう症状が出る、らしいのですが

その原因ともなる根本に長年の精神疲労もあるようだと。

感情を出さない抑えているなど。

 

確かに涙を流すという行為は感情の表現でもあります。

昔の日本はそういうことに対して厳しかったかもしれません。

出すことが苦手な人もいるでしょう。

でも涙は脳の疲れを洗い流すものなのだそうです。

とても大切なのです。

 

いきなり涙なんて出ないよはずかしいよ

なんて方には泣かせる映画なんていかがでしょう。

遠慮なく泣けますぞ。

 

悲しい時ばかりでなく

怒っても辛くても体と心には大きな負担。

涙を流して体を楽にしてあげましょう。

もちろん笑って流す涙は最高に良い!ですね。

 

スタッフM

 


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら